どうも!11期のうなぎです。まずは軽く自己紹介させていただきます。
名前:うなぎ(好きでも嫌いでもないので)
アナビでやること:構成、テキスト、司会、スタッフ(言葉が好きなので)
好きなアーティスト:緑黄色社会(歌がうまいので)
誕生日:11月11日(その日に生まれたので)
去年は「書くことないしいいか~」と思って執筆を見送ったのですが、同期や先輩によって面白い記事が毎日(?)投稿されてとても楽しそうだったので、「やればよかったなぁ」とちょっとだけ後悔していました。そして、あれよあれよという間に一年が経過。またしてもAVCCの季節がやってきました。はやーーい。前年の気持ちを思い出し、意気揚々と名乗りを挙げたのですが、ここで一つ問題がありました。
書くことがない
考えてみれば変な話です。ブログって本来は何かを伝えたくて書くもののはず。なのにうっかり、楽しそう!!ってだけで参戦してしまいました。まあ人生にはこういうノリも必要ですよね。別に飛んでも殺されるわけじゃあるまいし……
とはいえせっかくだから自分の記事を残したい!!ということで、どんなことを書けばよいのかを、考えていきましょう。こんな時、一番に頼るべきなのは先人の知恵。そう。この伝統ある企画にはたくさんの先人が残した素晴らしい記事があるわけです。それらを参考にしてやればきっと”さいきょう”の記事が出来上がるはず!!ということでAVCCの記事を分類・分析しつつ、どんな記事を書けばよいのかを考察していきましょう。*1
① 好きなことについて語る
最もオーソドックスであり、書きやすいであろうのがこれ。人間とは好きを共感してほしいものなのです。皆さんも好きな謎解き公演*2とか、推し*3の好きなところとかならいくらでも語れますよね。そんな記事の中で好きなのは同期のうつまが書いていたこの記事。タイトルとサムネもかわいいです。
自分、かなりウミガメのスープにはアンチよりだったのですが、そういう人に対して誤解を解きつつ魅力を語る記事になっていて、いつのまにか好きになってましたね。人の質問でごっつぁんゴールするのが一番好き。11月全部解くも早くやりたい~。
②制作をする
我々はAnotherVisionのメンバー。いつもと同じように制作すればよいのです。ということで謎を作っていたのがよんきちのこの記事。
この記事は彼の「好きなもの」インク謎の布教にもなってますね、謎なんていくらあってもいいからほんとに助かる。
さらに、アナビで作ってるのは謎だけではないです。素晴らしいデザインがアナビの公演を支えているというのは、疑いようのない事実です。ということで自作のデザインの紹介をしていたのが、10期のれいかさんの記事。
かわい~~。デザイン、ちょっとだけ触ってみはじめたんですけど、ほんとに難しいから、やってる人たちほんとにすごいと思う。おれももっとかわいいもの作りたーい。
そうそう、れいかさんは今日の担当で、今年も新作があがってるみたいですよ。是非是非みていってください。
③ 自分についての記事
何も言わずこの記事を読んでほしい
さっしーさんはちょっとだけ関わりがあって大好きな先輩のうちの一人だったのですが、去年、この記事を読んであまりにかっこよすぎてもうすぐ卒業だという事実と向き合いたくなくなりました。人生って自分以外のものを知ることって基本出来ないので、それを見せてくれる自伝的な文章ってほんとに興味深いし引き込まれますよね。それが近い場所にいる存在だとなおさら。いつかかっこよく文字に起こせるような人生、おくりたいな。
④ 企画をたてる
何か企画をたてて「こうなりました」という記事もおもしろいですよね。特に、人を巻き込む企画をするといろんな想定外が起きてカオスを楽しめる。
8期のおくたにさんの記事。めちゃくちゃ好きです。アナビのメンバーの「個性」が出すぎてる場面が多数あって大爆笑したなぁ。
⑤ ジャンル名、不明
世の中には特に解説しない方がいいこともあるってガクも言ってた*4ので、特に語りません。